【ずぼら技!】入れるだけ!簡単スープ弁当作り

すーぴ保温 家事

忙しい朝、とにかく簡単にすべてを終わらせたい・・・。

そんな時ありますよね。

mako家では毎日がそうです(笑

僕自身もほんっとにめんどくさがりなのでなんでもずぼら化を模索しており、この方法で朝の時間を

15分短縮できました!

ちなみに使っているスープジャーはこちら

保温効果も抜群で、非常に使い勝手がいいのでお勧めです!

お昼でもあったかいスープが楽しめますよ!

うちでは毎日のお弁当を夜にお弁当に詰めておいて朝持っていくだけです。

2日分一気に用意できるように同じお弁当箱が2セットあります(笑

おかずのほかにスープも持って行ってるのですがこればっかりは火を通さなければいけないので朝にやるしかありませんでした。

しかし、この【ずぼら技】を使えば一瞬でできます。

mako
mako
とは言っても最低限の下準備はありますのであしからず。。。
話が違う・・・
にわ
にわ
mako
mako
大丈夫、下準備もホントに簡単だから!

下準備編

にわ
にわ
下準備って何をするの?
簡単だよ、材料を切っておくだけだよ
mako
mako

mako家では夜の晩御飯の時に一気に材料を切ってい一気にお弁当に詰めて一気にタッパーに入れて冷蔵庫で保存しています。

下準備はこれだけです。

ちなみに今回は人参とネギ、大根と鳥の胸肉です。材料はできるだけ薄く切りましょう

胸肉は事前に火を通しておくのがポイント。

mako
mako
簡単でしょ?
簡単だけどこの作業すらもめんどくさいなぁ
にわ
にわ
mako
mako
そういう時は思い切ってお弁当もっていかないで外で買ってもいいと思うよ。
うちもそうしてるよ。
出来ない時は割り切って外で買うのもありだよね
にわ
にわ

調理編

1.お湯を沸かす。

にわ
にわ
ちょっと待って。こんな事まで料理の工程に含まないでよ。
これは大事な作業なんだ。
mako
mako

お湯を沸かしてスープポットを事前に温めます。

すーぴ保温

この作業は絶対に行いたい作業ですが、お湯を入れるだけなので簡単だと思います。

2.お湯を捨てて材料を入れる。

にわ
にわ
せっかく入れたお湯を捨てちゃうの?
あくまでもスープポットを温める役割のお湯だからね。
mako
mako


材料は適当に入れます。半分行くか行かないぐらいがおすすめ。

そして材料を入れたら調味料を適当に入れます。

今回は顆粒のかつお出汁と塩コショウです。

3.熱湯を注ぎ、蓋をしめて振る。

最後に熱湯を注いで蓋を締め、振ってください。

そう、気分はバーテンダーです(笑

これでスープが出来ました。あとはお昼までに熱湯が材料に火を通してくれるので適温なスープが出来上がります。

mako
mako
材料の厚さとかでは少し硬い時があるけど分量を調整してね。

まとめ

・材料を切っておいてく。

・スープポットを熱湯で温めておく。

・熱湯を捨て、材料を入れて熱湯を注ぐ。

 

この3ステップでスープ弁当が出来上がります。

実際、mako家はこれで朝の時間を15分前後短縮することが出来ました。

その時間を使って夫婦でストレッチしたり筋トレしたりしています。

火が通りにくい材料は使いにくいですが、いろいろアレンジなどしてみてもよさそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました