レビュー3選!造園屋さんおすすめの地下足袋はこれだ!

造園

今回は造園屋さんが履いてる地下足袋についてフォーカスをあてます!

地下足袋選びに悩んでる人はぜひ参考にしてください!

今回のチェック項目はこちら

  • ✅耐久性
  • ✅履き心地
  • ✅価格
  • ✅手に入りやすさ

この4点からレビューしていきたいと思います!

mako
mako
参考にしてね!

【ケイワーク】K-1縫付たび

          

  • ✅耐久性     ★★★☆☆
  • ✅履心地     ★★★☆☆
  • ✅価格      ★★☆☆☆
  • ✅手に入りやすさ ★★☆☆☆

造園業務で使うのにはスタンダードな一つ、それがこのケイワークのK-1縫い付けたびです。

mako
mako
では解説していきましょう!

耐久性

星3つです。

耐久性は可もなく不可もなくですね。

ただ、若干低いような気もしますが、作業内容にもよるのでそこまで気にしなくていいと思います。

履き心地

星3つです。

履き心地は可もなく不可もなくですね。

各段突出して履きにくいとかはありません。

サイズ展開は23・24・ 24.5・ 25・ 25.5・ 26・ 26.5・ 27・ 28・ 30(cm)です

この地下足袋業界に関わらず27.5㎝の履物ってとっても少ないんです。

そんな人は27㎝を使って馴染むまで我慢しましょう(笑

mako
mako
僕も27.5㎝だけどいつも我慢してるよ(笑

価格

星2つです。

正直、ちょっとお高く感じます。

と言うのも、数年前まで1000円台だったこともあり、バンバン履いてバンバン変えるという使い方ができにくくなってきました。

この足袋は気軽に買い替えれるのが強みだったので他の商品と大差ない金額になってしまうと少し強みが減っちゃうかな~って感じです。

手に入りやすさ

星2つです。

基本、町中にあるホームセンターでは売っていません。

手に入れるのは作業着屋さんや、建材屋さんになりますが、この足袋の為にそこに行って手に入れるかと言うと疑問が残ります。

K-1縫付けたびの総評

最初にも書きましたが、造園作業のスタンダードの一つです。

使用していて可もなく不可もなく、と言った感じです。

迷ったらこれでもいいでしょう。

力王 縫付たび

 

     

  • ✅耐久性     ★★★★☆
  • ✅履心地     ★★★☆☆
  • ✅価格      ★★★☆☆
  • ✅手に入りやすさ ★★★★★

ホームセンターなどでも手に入りやすい力王の縫付たびです。

これはもっともスタンダードな地下足袋ではないでしょうか。

では、レビューしてみましょう。

耐久性

星4つです。

K-1足袋より明らかに耐久力があります。

K-1足袋より何か月長持ちするといったデータは同じ作業をずっとしているわけではないので使用感になりますが職場の仲間もみな同意見です。

履き心地

星3つです。

履き心地は可もなく不可もなくですね。

各段突出して履きにくいとかはありません。

この部分に関してはK-1とあまり変わらないので

たびの履き心地はこんなもの

と思ってもよさそうです。

価格

星3つです。

耐久力に対して妥当な金額に思えます。

足袋業界は年々値上げ傾向にあるのでどんどん耐久力に対してのコストパフォーマンスは低下していきますが、力王の足袋は妥当なような気がします。

手に入りやすさ

星5つです。

めっちゃ手に入ります(笑

ホームセンターから作業着屋、どこでも手に入ります(笑

造園業に就職して一番初めに手に取るたびNo1と言っても過言ではないでしょう。

力王縫付たびの総評

まず、これを買っておけば間違いないでしょう。

手に入りやすさ、耐久性に対する価格といった足袋業界ではバランスのいい商品だと思います。

ちなみにmakoが使ってる足袋はこちら
     

にわ
にわ
なんか短くない?
これはこはぜが7枚タイプなんだ。この記事で紹介してるのは12枚タイプだよ。
mako
mako
にわ
にわ
なにが違うの?
それはまた別の記事で紹介するね!
mako
mako

きねや足袋

     

  • ✅耐久性     ★☆☆☆☆
  • ✅履心地     ★★★★★★★★★★
  • ✅価格      ★☆☆☆☆
  • ✅手に入りやすさ ★★☆☆☆

にわ
にわ
はい!履き心地の星が飛び出してるよ!!
これはミスじゃなくて、このぐらいの履き心地があるんだよ!
mako
mako

それではレビューしていきましょう!

耐久性

星1つです。

個人宅のお庭手入れにおいては問題ないかもしれません。

しかし、公共の公園や街路樹などの路面が硬い場面で使用すると1日で穴が空いたりすることは珍しくありません。

自分が属する会社によって変えるか、その日の作業によって変えるかしないとあっという間に壊れてしまします。

履き心地

星10個です。

もはやきねや足袋の為に作った評価項目です(笑

使う人すべてが絶賛する履き心地があります。

中には足に吸い付くようだという人もいるぐらいです。

他の足袋とは比べ物にならないでしょう。

また、柔軟性もあり木に登る際にも動きやすいです。が、他の足袋でも全然苦でもないです。

価格

星1つです。

なんといってもコスパが悪いですね。

抜群の履き心地に重きを置く人はいいでしょうが、いかんせん耐久力がなさすぎます。

造園あるあるに一回きねや足袋を履くともう買わないというのがあるぐらいです。

mako
mako
うちの会社だけかも

アマゾンでは同じ価格帯で力王などが買えてしまうのも価格に対する評価を下げました。

手に入りにくさ

星2つです。

まずホームセンターでは手に入りません。作業着屋でも取り扱ってるお店は多くないように感じます。

手に入れるには多くの作業着屋をめぐるか、ネットショップに頼りましょう。

きねや足袋の総評

履き心地重視の足袋です。

地面が硬い場面での耐久力はとても低いので使用する際は十分注意しましょう。

まとめ

・K-1縫付たび→スタンダードだか、耐久力と手に入りにくさで力王に劣るが価格は安い

・力王縫付足袋→ザ・スタンダード。耐久力は手に入りやすさではとても扱いやすい。

・きねや足袋→抜群の履き心地。だが、耐久力は低いので現場によって変える等使い方に工夫必要。

上記のような感じですね。

僕のおすすめはもちろん力王です。

色々試すけど結局無難なところに落ち着く

と言った感じです(笑

ぜひ参考にしてくださいね!

番外編

ワークマンなど、たまにめっちゃ安い地下足袋が売っているお店があります。

僕は使ったことがないのですが、硬いとかすぐ壊れるとかの話は聞きます。

安いので壊れたらすぐ買い替えるという使い方が出来るみたいです。

穴がちょっと空いても履き続ける職人さんは多いのですが、穴が空くと当然砂やゴミが入ってきます(笑

そんな時に簡単に買い替えれるのも魅力の一つではあるかもしれませんね!

mako
mako
参考になれば幸いです!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました